- 最終出身校(専攻)を教えてください。
- 北海学園大学(経営学部)です。
- 入社検討された(エントリーした)企業の中で、キムラを選んだ理由はどのような理由からですか?
- 扱い商品の幅が広く、専門分野においての知識とスキルを高めていけると感じたからです。
- 入社選考で、印象に残っていることはありますか?
- あがり症のため、緊張して声も震えていたと思うのですが、しっかりと話を聞いてもらえましたので、自分の思いを伝えることが出来ました。
- ここまでのキャリアステップを教えてください。
- 2011年度に入社し、物流センターでの勤務を経て、東京営業所に営業職として配属となりました。2016年度に主任職を拝命、2018年度に係長職を拝命し神奈川営業所に配属となりました。
- ※2019年度より神奈川営業所所長就任
- 神奈川に異動して、何年になりますか?
- 8ヶ月目です。

- 神奈川営業所のお客様は、どのようなところが多いですか?
- 工務店さん・ビルダーさん・販売店さんをはじめとしてお客さんの層が幅広いです。市場が大きいため、業者さんの数も多いです。
- なかでも、現在担当されている主要のお客様は、どのようなところですか?
- いわゆる湘南エリア(鎌倉・逗子・藤沢・茅ヶ崎)といった場所において、土地と風景に調和する素敵な建築を手がけるお客様がメインです。お客様の建築に対する情熱が凄まじいです。
- 昇進前、どのような上司になろうと思っていましたか?
- 建築は奥が深く、家を建てるのは大仕事ですが、卸売・メーカーという立場だからこその仕事の面白さがあります。その面白さを少しでも伝えていける上司になりたいと思っていました。(今でも思ってます!)
- 係長として・営業としての「やりがい」や「苦労」を教えてください。
- お客様と、そこでお家を建てられるお施主様に喜んで頂けることが最大の喜びです。その目標を高いレベルで実現させる為に日々勉強しなくてはいけません。
- プライベートの時間は確保できていますか?
- 基本的には土日が休みですので、そのうち1日は1歳3ヶ月の息子と奥さんと出かけることが多いです。鎌倉なんかは見所が多く、何度行っても飽きないです。

- 長期休暇があったら、何がしたいですか?
- 温泉が好きなので、湯めぐりをしてみたいですね。九州の温泉で長期滞在して湯めぐりするのが夢です。
- キムラに入社してよかったと思いますか?※理由も教えてください。
- 良かったと思います。仕事の幅が非常に多く、日々色々なことを学ぶことが出来るので、スキルアップしやすい環境だと思います。また、社員同士仲が良く、風通しの良い社風です。
- 就職活動をされている方へのアドバイスをお願いします。
- 就職活動の目的はもちろん自分の就職ですが、企業の話を直接聞くことが出来るチャンスというのは今後なかなか無いと思いますので、説明会などではなるべく多くの企業に足を運んで下さい。

